日切大師 弘元寺 日切大師 弘元寺
  • ホーム
  • 行事カレンダー
  • 法話
  • 交通案内
  • お問合せ
  • ご相談について
  • 旧ホームページ
  • ご祈祷のお申込み
  • ご先祖・水子供養のお申込み

法話

投稿一覧

  • ホーム
  • 法話

2012.07.21

幸せに導かれるとは

2012.06.21

生きる為の精神統一

2012.05.21

ミャンマーという国

2012.04.21

ほとけの心を育む、廻向

2012.03.21

ココロが苦しまない為に

2011.10.21

意識(心の鏡)を磨きましょう

2011.09.21

頭を垂れる稲穂かな

2011.08.21

じぶんを知る

2011.07.07

破戒無慚の身なれども

2011.06.21

自分が何をみているのかを知ることも一つの気付き

2011.05.21

本初に帰る~隨求さま~

2011.05.21

心の扉をひらく 隨求護摩修行(大隨求明王菩薩 大護摩供) 結願

2011.04.21

隨求 結願前

2011.03.21

仁王経

2010.12.21

随喜

2010.11.21

祈る

2010.10.21

呼吸

2010.09.21

詩人 お大師さま~雨を喜ぶ歌~

2010.08.21

ずっと続くしあわせは、どこを探せばあるのでしょうか

2010.07.21

石になるな。そのものになれ。

2010.06.21

ちょっとした気付きとほんの少しの勇気を得るために

2010.05.21

心のある自己を

2010.04.21

善き道にできていますか?

2010.04.21

これは誰の為なのか

2010.03.21

お仏壇がある家で良かった。

2010.02.21

未熟であることはいい

2010.02.03

挑むとは何か

2010.01.21

挑むとは何か

2009.12.21

受ける恩、返す恩

2009.11.21

丁度よい

2009.10.21

働かせる心と動かされる心

2009.09.21

生きているんじゃない。生かされているんだ

2009.08.21

たゆまぬ努力を忘れずに

2009.07.21

祈りのなかで

2009.06.21

心と静寂と仏さまを観ることと・・・

2009.05.21

修行中

2009.04.21

しあわせが舞い込んで来るための~

2009.03.21

下心がなければ物事はうまくいく

2009.02.21

家族とは

2008.12.21

あなたの大切な事とは何ですか?-大切な物と大切な事と-

2008.11.21

不殺生、生き物殺すだけで無く、他人に殺意を懷かすも戒破りなり

2008.10.21

うつくしい心の部屋

2008.09.21

一日一時を朗らかに生きるために

2008.08.21

十人一色

2008.07.21

仏さまの庭で過ごす事のすすめ

2008.06.21

損得

2008.05.21

人のお役に立てる人生は気持ちいい

2008.04.21

一輪の花と大きな木

2008.03.21

聖無動尊大威怒王秘密陀羅尼経

2008.02.21

さとりとは心の修行によって成すものである

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • »

日切大師 弘元寺

〒721-0957

広島県福山市箕島町474−3

TEL.084(953)1775

Copyright 2024 弘元寺

  • ホーム
  • 行事カレンダー
  • 法話
  • 交通案内
  • お問合せ
  • ご相談について
  • 旧ホームページ
  • ご祈祷のお申込み
  • ご先祖・水子供養のお申込み